遺体収納袋が動いてる!亡くなった女性が2時間後に蘇生 [海外]

4月25日午前、南米パラグアイで卵巣がんで入院中だったグ46歳の女性が合併症で亡くなりました。
ところが、2時間後に蘇生するという出来事が起こりました。
医師は死亡診断書を作成し、遺体は葬儀屋に渡されましたが、遺体の収納袋が動いていることに気付き開けてみたところ、女性が蘇生していたということです。
その後、集中治療室に戻され、現在は小康状態を保っているようです。
現代の医学でも、こんなことがあるんだね。
ごく稀にはあるようだけど、早く生き返って、周りも気づいて良かった。
もう少し時間が経ってからだったら…考えると怖いなぁ。
タグ:蘇生 時間
マスクの売買で詐欺行為 高性能マスク偽り 使用済みを販売 [海外]

新型コロナウイルスによる感染が拡大している中で、日本でもマスクの品切れが続出しています。
中国では、マスクの売買で詐欺行為が相次いでいるようです。
ネット上で 「マスクまだあります」という書き込みがあり、150枚を注文し代金4万7千円を送金したようですが、その後は品物が送られてくることもなく、業者とも連絡が取れなくなったとか。
「心配していたのは品質のことで、だまされるとは思っていなかった」と話しているようです。
また高性能マスクを装って偽物を販売した、使用済みのマスクを回収して販売する業者もいるということです。
日本でもマスクが売ってない店が多いから、予防のためにつけたくてもつけられない。
そろそろ花粉対策もしないといけないし、そろそろ買えるようになってほしいよ。
ネットでも売っているけど、1枚100円くらい…
毎年100均のマスクを買っていたから、こんなの高くて買えないよ。
トルコ格安航空の旅客機が着陸失敗 機体3つに折れ3人死亡179人負傷 [海外]

2月5日、トルコ・イスタンブール郊外にあるサビハ・ギョクチェン空港で、格安航空のペガサス航空の旅客機が着陸に失敗し、滑走路から外れ、機体が3つに折れる事故が起こりました。
この事故で、3人が死亡、179人が負傷しました。
当時、暴風雨に見舞われており、その影響で機体があおられたとみられています。
ペガサス航空って以前にも事故を起こしているみたいですね。
暴風雨も原因なんだろうけど、格安航空会社にも問題があるようだなぁ。
でも、格安だから危険ということもないし、判断が難しいなぁ。
タグ:トルコ 航空事故
「コロナウイルスに感染した」と嘘をつき、旅客機が引き返す [海外]

2月3日、カナダのウエストジェット航空で乗客乗員243人を乗せカナダのトロントからジャマイカのモンテゴベイへ向かっている機内で、乗客の29歳の男が立ち上がり、自身がコロナウイルスに感染していると発言。
旅客機が引き返しを余儀なくされる事態があったようです。
男は迷惑行為に及んだとして逮捕・起訴されたということです。
当人は冗談のつもりだったんだろうけど、笑えることではないよね。
こんなことをしたら、どうゆうことになるのか?くらい想像つくと思うんだけど。
自撮りしていたということは、YouTuberなのかな?
タグ:旅客機 コロナウイルス